fc2ブログ

機材の準備

新赤道儀を購入したことは既報の通りです。夏は電気毛布等は必要がないので消費電力が少なくて楽です。機材もコンパクトにしたくて色々機材の準備をしています。電源はPower ArQというものを用意しました。DC Output端子が6.5mm規格で自分が使っているものと異なるので変換端子を取り付けました。そして撮影機材ですが、FS-60CB + RD です。カメラはASI294MC-Proです。光路長は56mmですのでADを自作しました。UV/IRカットフィルタ... 続きを読む
 機材  0  -

天体機材は大切に

やっと梅雨が明けそうですね。先日購入した赤道儀のテストも兼ねて近場で天体写真撮影しようと思っています。機材の整備と撮影の準備です。以前から持っていたミシンが壊れたので友人より代替え機を頂戴しました。取り扱い説明書がないので「上糸と下糸の通し方」に苦戦。理屈で思い出しながら試行錯誤。機材の保護の意味で収納袋を作りました。いやぁ~裁縫って楽しい!! こんなに楽しいのかと感動してしまいました。以前に服を... 続きを読む
 日記  2  -

タカハシEM-11 TEMMA3

タカハシEM-11 TEMMA3が2020年6月から発売されました。以前から手軽に写真撮影ができる機材が欲しかったことと、光害地での観望会では近くに明るい恒星がないと暗い天体の導入に時間がかかって困っていました。主にこの2つの目的で購入しました。発売され速攻で注文しました。シリアルナンバーは14番目でした。7月の初旬に納品されました。記事にするのが遅くなってしまいました。初期不良がないか確かめていたというわけです... 続きを読む
 機材  5  -