この三脚はいかが? この三脚はいかが?三脚ファンの方々にはご存知のこの三脚。とってもいいですよ。下手な赤道儀三脚よりしっかりしています。こんな素晴らしい三脚がオークションで3千円~5千円で落札されています。ちなみに、小生は4千円で落札です。重さは5キロくらいあると思います。なのでハンドキャリーでの遠征は厳しいです。エレベーター使って最高2メートルくらいの高さになり、フィッシュアイとか視界を気にせず使えます。と、情報提... 続きを読む
天体写真における大気の塵の影響 天体写真における大気の塵の影響2014年4月26日での天城高原で観測した結果です。どれくらいの高度になれば大気の塵の影響が少なくなるか調査しました。まずは画像をご覧ください。さそり座アンタレス付近です。矢印に示す微光星の「明るさ」を時間の経過にしたがってグラフ化しています。10分間隔で1~19(190分間)まで観測しています。今回の測定ではRGB三色分解してBのみを観測しています。6番目(4/27 0:37)くらい... 続きを読む
ご無沙汰しております ブログ仲間の皆さん。大変ご無沙汰しております。突然ブログが中断してかれこれ3カ月。実は6月の観望会中に左目が突然見えなくなりました。慌てました。加齢による網膜剥離でした。オペでなんとか見えるようになりました。右目も時間の問題だと言われましたが、大丈夫そうだとのこと。2カ月に一回の頻度で観察することになりました。という理由で天体どころではありませんでした。(そんな気分にはなれませんでした。)回復して... 続きを読む